陰毛大臣

人間オタク

陰毛大臣の好きなアニメを3つ挙げるぜ!

雑記ブログなんでいいでしょ?

 

僕は好きな作品とか心動かされたものがあると同じような人をネットで探すタイプです。共感したいんだね。ようつべのコメント見たりするのも好き。

というわけでいつか誰かが「それ!!」ってなるように今まで見てきたアニメで個人的に3つの指に入るものを紹介します。

 

NHKにようこそ!(全24話)

f:id:kiritanp-3962516139:20190613015034j:plain

NHKにようこそ

物語の概要

大学を中退して引きこもりの主人公の家に宗教勧誘が訪問した

勧誘の連れの子供が綺麗な少女で、主人公は胸を打たれる

一度きりだと思っていた邂逅だったが、なんと少女の方から声をかけられて会いに行くと彼女は「引きこもり脱出プロジェクト」を提案するのだった,,,,,

 

まずこれを選んだ理由は自分がアニメを見て初めて衝撃を受けたからです。

自分の世代は小学生の頃からアニメオタクならば「涼宮ハルヒの憂鬱」が被っている世代。中学高校生の頃にアニメを見ていた僕は、「SAOが~インデックスが~」と皆が騒いでいた時期でした

当時僕はこの主人公のように小学校から高校にかけて勉学も人間関係も落ちぶれていく一方でした。しかしその具体的な理由もわからないので上手くいかず、努力もしなくなりました。その頃にたまたま出会った2006年の作品。

 

このアニメは登場人物が全員”まるでダメ”です。引きこもりの主人公はおろか、美少女、隣人の後輩、高校時代の先輩...皆それぞれ別のダメさを持っています(漫画版だと顕著)

そんな中、物語としてはエロゲ制作、自殺オフ会、マルチ商法などの生々しい体験を経て人間としていい方向に行ったりよくない方向に逆戻りしたりを繰り返していきます。

人間は完璧な人などおらず、いいところも悪いところもある。このアニメを見終わった頃にはそれを認め合え、また自覚して認め、人間としてわずかな一歩を踏み出せるようになるのではないでしょうか。

 

アニメの内容や感情の生々しさやアニメ内で流れる音楽が融合し、独特の鬱屈感を醸し出していて引き込まれます。まだ見ていない人は体験してみてほしい。

そしてなんといってもヒロインの少女が可愛い。

f:id:kiritanp-3962516139:20190613022909j:plain

中原岬

主人公を引きこもりから脱するために現れる天使の様な存在。

この子がわが家にも来てくれないかと当時社会問題化してきたリアルの引きこもり達をよく悩ませた。外国の一部では今でも神格化されている所もあるのだとか。大人らしく背伸びしちゃうところやあどけなさや共依存を求める姿が愛おしい。声が可愛い。声優の牧野由依が歌う後期EDもすごくいい。

 

このアニメは小説で、作者は本物のひきこもりだったらしいです。その経験もあってか、リアルな空気感に引き込まれると思います。個人的に一番好きなところはそこにあります。

作り話なのに自分の身の回りのことのように感じてしまう空気を作ったことになにより衝撃を受け、天才だと感じました。

 

宇宙よりも遠い場所(全13話)

f:id:kiritanp-3962516139:20190613024150j:plain

宇宙よりも遠い場所

物語の概要

”何かを始めたい”と思いながら、中々一歩を踏み出すことのできないまま高校2年生を迎えた主人公の少女はとあるきっかけから南極に行くことを目指す少女と出会う。周りから無理だと言われ続けても絶対に曲げない少女の姿に心を打たれた主人公は、同じく偶然出会った悩みを抱えるもう2人の少女と4人で南極を目指すことを決意する,,,,,,

 

次に選んだのはこれです。「響け!ユーフォニアム」を初めて見た時以来に話のストーリーや作画や声など、様々なものに気合が入っているなと感じました。1クールしかなく、おそらくこの先の続きも出ないでしょうが、ここ数年で一番面白いアニメなのではないかと個人的に思っています。

 

この物語は強さを感じます。周りから傷つけられ、傷を負ってそれでも前を向いて胸を張って生きることの素敵さをまざまざと見せつけられます。きっとそれが出来るのは信頼しあえる仲間がいるからでもあり、”4人で”じゃないとダメなんだということが物語の端々にも伝わります。

 

またキャラクターの感情や行動に意味を持たせていることも素敵な点です。4人のそれぞれの性格があって、理念がある。このキャラがこんな行動を起こした時になぜ他の3人のキャラはそれぞれこの行動を取ったのだろうか。といちいち考えられるのが楽しいです。4人いて初めて団体としてのバランスを保っているんです。主人公には昔から行動を共にする幼馴染がいて、その子は南極へ誘わなかったのだけれど、その理由なども考えると楽しいかも。

 

声優が水瀬いのり花澤香菜井口裕香早見沙織と今の人気声優がキャスティングされています。声優好きの人もこのキャラたちの力強い演技に心打たれるのではないでしょうか。

文部科学省海上自衛隊国立極地研究所の協力を借り、プロジェクト期間に何年もかけたとか聞く力作です。

2018年にニューヨークタイムズ紙の「最も優れたテレビ番組」の海外部門10選に選ばれました。

 

1話1話の構成が本当によくできているので見やすく、引き込まれます。

そして感動できるシーンが多いです。毎話泣いてる人もいるんじゃないか?11話が一番好きです。号泣しました。

あと一人もぶっちぎって可愛いキャラがいないところも好きな点です(失礼か)。萌えを狙わずに話で攻めている印象がいい。

 

アイカツ!(全178話)

f:id:kiritanp-3962516139:20190613032245j:plain

アイカツ!

物語の概要

弁当屋の娘の主人公はアイドル博士を名乗る幼馴染に超有名なアイドル養成学校を一緒に受けないかと提案される。その後2人で合格して編入した主人公達はアイドルとしての心得を学びながらトップアイドルへの階段を昇り始める,,,,,,,,,

 

このイラストの金髪の子が主人公です。こいつどんな感情の顔してんねん

「女児アニメやんw」って思った方もいるかもしれませんが舐めていると痛い目を見ます。僕はアニメのジャンルの中でもアイドルアニメが一番好きなんですが、その中でもダントツに好きです。

 

アイカツファンの大人は一定数存在していて、僕もその中の一人なのですが、多分全員この主人公のキャラが本当に大好きなのではないでしょうか。そうでないと多分同じアイカツでも同じアイカツは見ていないと思う。

 

話数も長いですし、普段は慢性的にキャラに焦点を当てたりその回のサブタイトルについて考えながらアイドル活動をしていきますが、ぶっ飛んだキャラクターがいくらかいるので飽きません。

特に主人公。主人公のキャラは’アスぺなのか?’と疑うような空気の読まなそう感があって、行動も突拍子もない。「故郷のデカいクリスマスツリーが恋しい」と誰かが言うと急に山に行って大木を斧で切り落としに行ったり、人が落ちたら死ぬほどの崖上にある建物に行こうとするが、そこまで送るエレベーターが壊れていると崖を昇り始める。「アイカツ」「アイカツ」と声出ししながら。

それでもその主人公の行動は全て正しくて、最後には物語の中の人だけでなく、視聴者までも笑顔にさせてくれる。

自分は主人公の顔や動きをバカにしたようにいつもニチャニチャ笑いながら見るのですが、それでも一番尊敬しています。それだけこの主人公には人を引き付ける力がある。

 

またアイカツ!は世間的にも人気があった1,2クール目は顕著だがマイナスの感情が殆ど存在しないことも特徴にあります。例えば、普通なら一緒のオーディションを受けて落選した方は悔しがったりするだろうが、アイカツでは落選した人も何の屈託のない笑顔で他人を褒めたたえるのです。そんな所がまた視聴者に元気を分け与えてくれます。

 

 

アイカツでの曲はMONACAというアニソンの超有名曲を何曲も輩出しているグループが主に作っています。聞いていて元気が貰える曲が沢山あります。

また見どころとして平均1話につき1回ある3DCGライブ映像もあります。このライブ映像が技術の進化で、一話目の見てられないようなCGから回を追うごとに綺麗になっていきます。またその回の内容に即したステージングをします。サブタイが笑顔の時は笑顔の印象的なCGが流れ、ライブでバトルするとなった時は何故だかCGを見るだけで何となく順位がわかる。凝っているから視聴者にも伝わるのでしょうね。

 

アイカツは1話から50話までは1話分を見るような感覚で見れる(暴論)ので長いからと手を付けることを辞めずに試しに見てほしいものです。50話見て面白くなければおそらく合いません。自分の周りでアイカツ!を面白いアニメとして勧めても一人も見てくれる人はいませんでした。

 

しかし人生に行き詰って苦しい時にこのアニメを見ると元気が出るし、回によっては答えさえ与えてくれることがある。製作者すら「鬱が治る」とか言ってた気がするし、田所あずさ(声優)も「アイカツを見ておけば幸せになれる」と言っていた。

このアニメに出会った機会はまたの機会に書きますが自分も鬱が治りました。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

というわけで自分の選ぶ好きなアニメを3つ挙げました。

これから見る人のために具体的な内容はあらかた伏せてありますが、何かしら興味を持ってただけると嬉しいです。また僕の好みも何となく伝わったのではないかと思うので同じような好みの人はまだ見ていないものがあれば是非見てください。共有しましょう。共有。

 

 

 

 

 

モワリ